Vol.261
Stop using isLoading booleans Jump to heading
isLoadingを使うのを止めよう Jump to heading
isLoadingというフラグで読み込み中の表示を行うコンポーネントと、読み込み後のコンポーネントを出しわけするのはよくある実装だが、この実装を行った際にバグが生まれる可能性があるとKent氏は指摘する。実際に位置情報取得APIを用いた実装を例に挙げ、問題点を明らかにし、それを改善するアイディアを紹介する。またステートマシンを利用し、より明確に状態を定義することで安全な実装を行えることを紹介する。
Keep digging - Signal v. Noise Jump to heading
カスタマインタビューにおける効果的なアプローチ方法 Jump to heading
Ryan氏は、あるお客様と行ったインタビューのトランスクリプトをレビューすることで、インタビュー手法の良い例を発見することができたことを記事にした。カスタマインタビューで最も難しいのは、どこの点に関して掘り下げるかを決めることであるとし、実際のインタビュー例を取り上げ、表面的には問題に見える部分から、効果的な質問を行うことで、因果関係を明らかにし、問題の本当の原因を理解することができることを解説する。
Responsive Grid Magazine Layout in Just 20 Lines of CSS | CSS-Tricks Jump to heading
わずか20行のCSSでレスポンシブなマガジンレイアウトを作る Jump to heading
CSSグリッドを用いて、大小の要素が混在するグリッドレイアウトをレスポンシブに作成するアイディアを紹介する。メディアクエリを利用することで、異なるブレークポイントで切り替えることも可能だが、CSSグリッドのauto-fit
オプションを使用することで自動的に、流動的なレスポンシブグリッドが作成できる。その際に、どのような設定を組み合わせることで理想的なレイアウトができるかを詳しく解説していく。
Best practices for REST API design - Stack Overflow Blog Jump to heading
REST APIを設計する上でのベストプラクティスを紹介。
- エンドポイントのパスには動詞でなく名詞を用いる
- 複数形を使う
- 階層化されたオブジェクト
- 適切なエラーコード
- フィルタ、ソート、ページネーションを可能とする設計
- セキュリティ
- バージョニング
Stop using Material Design text fields! - Matsuko Friedland Jump to heading
Matsuko氏はGoogleのマテリアルデザインのUIライブラリを使用したプロジェクトに携わった際に、そのユーザビリティとアクセシビリティ上の問題があることに気づきいくつかのTweetを行った。この記事では、その内容について詳しく、特にテキストフィールドのフローティングラベルの問題について言及する。
In Brief Jump to heading
The Smallest Difference ・ Robin Rendle:
font-variant-numeric
のプロパティを使うことでテーブルに並べた数字の可読性を向上させた事例を紹介する[Public] Conclusions from Off Main Thread & Worker Exploration: Web Workerを使用して処理をメインスレッドから処理を移動させるための、テクニック、アイディアや勘所を紹介する
Typing Arrays in TypeScript: TypeScriptにおける配列の型についてテクニックを紹介する
Make Your Test Fail: テストが一度目から正常に終了した場合、テストが正確でなく、失敗しないテストを書いてしまっている可能性について
Alternatives to enums in TypeScript: TypeScriptのenumを使いこなすためのTips